デコレーションケーキみたいなスノードーム🍰

(作り方は最後に掲載)

デコレーションケーキみたいなスノードームをつくってくれたmちゃん😊

ポンポンとアイディアやイメージがでてくる発想力が素晴らしいね😃🎵

たくさんの材料を用意するほど、
こどもの興味関心が高まり、
思わぬ作品が誕生することも‼️😊

他のお友達の作品も
どれもそれぞれの感性がでていて
素敵でした😊😊

ラメにみとれたり
プレゼントの飾りの中身を空けてみたり
お姫様みたいなリボンをつけたり❤️
お友達の作品もお互いにみてもらい、
個性の違いを垣間見たり😃

最後は
「ちょっとやり過ぎちゃったな~」とえへへと笑う可愛いmちゃん☺️

それを聞いて先生は一緒に大笑い😆

普段の生活で
お子さんに委ねて決定させていることはありますか❓️

その経験は積み重ねが大切で
大人になっていきなりできるものではありません。
なるべく多く経験させてあげてくださいね😃🎵

またさらにそれを受容されることで
自信がつきます!

心が動いたら
いいね、コメント、シェア、フォロー
ぜひどうぞ😃😌

@sho_ko.art

★ママにもできる!おうちで絵画教室を開きたい方★
簡単な相談を受け付けてます。
気になることありましたらDMください🎵

★絵画教室の講師の方★
今回のテーマ、良かったら
使ってみてください😌

【善行駅から徒歩6分🚃】

幼児さん&親子参加クラス=火曜日
小学生クラス=木曜日

絵画教室・湘南善行
コドモニアトリエでは

子供たちのやりたい!!や、
その時に興味をもった内容を
出来る限りNGなくやっていきます。

またみんなが同じことをしなきゃいけないということはありません。

興味のあることに集中する時期、
時間を大切にしてあげると、
他の分野のことでも、
格段に集中力を発揮できるようになります😌

【成長へのメリット】

お絵かきや工作は
こんなに成長へのメリットが!✨✨✨

・手や指先もつかい、
脳の発達と連動する

・表現力、発想力が培われ、
豊かな心が育まれる

・「自分がどうしたいか」を
他者軸でなく、自分軸で考える思考力

・頭の中のイメージを明確に
「アウトプット」までする習い事

・コミュニケーション能力を培う

・お友達とのコミュニケーションから
次の展開へ発展し新しいものがうまれる

・講師やお友達から得意なところ、
個性を受容されることで、
自己肯定感があがります❗

そして自己肯定感があがると、
さらに他の分野にも
挑戦していけるようになるんですよ😃

【非認知能力とは】

これらはすべて非認知能力といわれ、
幼少期にまず伸ばすべきものといわれています。

認知能力=学習や勉強であり
それは非認知能力の土台の上に
形成されていくものです。

だから習い事は、非認知能力がつくものが推奨されてるんですね!

ましてや急速に時代が変容する中で、
自分なりに考えて、行動できるって素敵ですよね😃

お子さんの好きや熱中しているものを
どんどんのばしてあげてくださいね★

スノードームの材料・作り方

・瓶(オブジェが入る大きさ)
・精製水(水道水よりお水が透明に保てるよ)
・洗濯のり
・サンタやトナカイのオブジェ(100均など)
・接着剤(水に強いものおススメ/グルーガンだと1年以内に取れる)
・ラメ、スパンコール、雪の結晶、ポンポン、リボンなどお好みのもの

①瓶の蓋にサンタのオブジェを接着剤でくっつける
※オブジェがあっても蓋がしまるかチェック♪

②瓶の中に精製水7:洗濯のり3の割合でたっぷりめに入れる

③ラメなどお好みの飾りを瓶の液体の中に入れ混ぜる
※ラメが多いとサンタが見えなくなるけど、それもあえて言わず体験させると良いかも!

④最後に蓋をして、リボンなどで瓶を飾り付ける

#art
#油絵
#アート
#アートセラピー
#絵画教室
#善行
#藤沢
#ならいごと

おすすめの記事