綿でもくもくとつくってるSちゃん。
綿は松ぼっくりツリー用に用意してた
からなにをつくってるんだろう❓️と
観察。
ボンドで一生懸命、ふわふわの
綿をくっつけてる!
パールシールもつかって座るとこみたい。もしかして、、
曇のソファ⁉️
あ、雪のソファかな❓️
と聞いたら
恥ずかしそうにうなずくSちゃん😊
間違えたら落ち込んじゃうかなというドキドキもあり、
正解が妙に嬉しい(笑)☺️
(写真2枚目)松ぼっくりの下に十字架のパールを配置したんだって😊
(写真3枚目)
お花みたいだね~‼️面白いね!!と観察👀
(写真4、5枚目)
カラフルなツリーと、
学童にプレゼントする先生作ツリー🎄
(写真6枚目)
踊るひょうきんもの(笑)
投稿が気になったら
いいね、コメント、シェア、フォロー
ぜひどうぞ😃😌
★おうちで絵画教室を開きたい方★
簡単な相談を受け付けてます。
気になることありましたらDMください🎵
★絵画教室の講師の方★
今回のテーマ、良かったら
使ってみてください😌
【善行駅から徒歩6分🚃】
幼児さん&親子参加クラス=火曜日
小学生クラス=木曜日
絵画教室・湘南善行
コドモニアトリエでは
子供たちのやりたい!!や、
その時に興味をもった内容を
出来る限りNGなくやっていきます。
またみんなが同じことをしなきゃいけない
ということはありません。
興味のあることに集中する時期、
時間を大切にしてあげると、
他の分野のことでも、
格段に集中力を発揮できるようになります😌
【成長へのメリット】
お絵かきや工作は
こんなに成長へのメリットが!✨✨✨
・手や指先もつかい、
脳の発達と連動する
・表現力、発想力が培われ、
豊かな心が育まれる
・「自分がどうしたいか」を
他者軸でなく、自分軸で考える思考力
・頭の中のイメージを明確に
「アウトプット」までする習い事
・コミュニケーション能力を培う
・お友達とのコミュニケーションから
次の展開へ発展し新しいものがうまれる
・講師やお友達から得意なところ、
個性を受容されることで、
自己肯定感があがります❗
そして自己肯定感があがると、
さらに他の分野にも
挑戦していけるようになるんですよ😃
【非認知能力とは】
これらはすべて非認知能力といわれ、
幼少期にまず伸ばすべきものといわれています。
認知能力=学習や勉強であり
非認知能力の土台の上に
形成されていくものです。
だから習い事は、非認知能力がつくものが推奨されてるんですね!
ましてや急速に時代が変容する中で、
自分なりに考えて、行動できるって素敵ですよね😃
お子さんの好きや熱中しているものを
どんどんのばしてあげてくださいね★