絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て コペルプラス藤沢アートワークショップ 2023年12月28日 児童発達支援をされているコペルプラス藤沢さんで@copelplus.fujisawa クリスマスのアートワークショップをさせてもらいました😊✨ 3歳〜5歳の可愛いこどもたち🧒 今回は材料を多めに持っていったので、様子をみつつママさんたちにもよかったらと、材料をお渡ししました... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て 見る薬〜曼荼羅〜 2023年11月7日 「見る薬」や、「くすり絵」なんていわれる曼荼羅。 心理学者のユングも、フロイトと心理学の方向性での仲違いした際に、たくさん曼荼羅のような絵を自然と描いたらしい。自立神経が整う、気持ちを落ち着かせてくれると感じる方も多いよ😃(絵は全部その作用はある!) コドモニアトリエのこどもたちにもやってもらいました&... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て はじめての油絵 2023年11月2日 油絵やってみたい!としょーこ先生の絵を以前みたときに言ってくれたこどもたち🙌人数がたくさんのときだと材料や匂いなどいろんな関係で難しいかなぁ。個々に画材一式買うのもなぁ。みんなに貸し出すほど筆足りるかな、と長らく悩んでました😅 ほかにもたくさんつくりたいものがあるこどもたち。タイミングを... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て 先輩お姉さんの声 2023年10月25日 さらにこんなお声がけももらいました🥲🙌 コドモニアトリエの卒業生はまだいないのですが、いつも私や絵画教室のこどもたちの様子を見てくれてるお姉さんから😃♥ 小さい頃に通っていた絵画教室はあまり自由度がなくてもう少しのびのび創作活動の楽しさを感じられたんじゃない... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て コドモニアトリエお子さんや親御さんの声 2023年10月25日 ほんとにありがたいお声です😌🙌絵画教室が一番好き!!!とお教室中でもこどもたちが言ってくれます😃こどもたちのつくりたいを応援することが一番大事だと感じます。年齢的な観点からみてもそれが適正です。 【考える→アウトプットの体験→また考える】 このサイクルができる経験貯金を大... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て ふわふわホワイトリースづくり 2023年10月20日 11/14火曜日 ふわふわホワイトリースづくりを開催します✨大人女子として参加、お子さんと一緒に参加、娘さんへのプレゼントづくりとして参加、などなどおもいおもいに自由につくりましょう。 まったりなBGMを聴きながらアートなひとときで、リフレッシュ。 あたたかい紅茶もご用意します。赤ちゃん連れのママもオッケ... shoko
未分類 ならいごとアートセラピー善行子育て 天才を育てるには、、 2023年10月6日 天才を育てるには好きなこと!楽しいこと!をひたすら応援する!と、子育ての専門家が言ってました😃 でもほんとそうだと思います。さかなくんも、大谷しょうへい選手の小さい頃の話もこのとおり。 こどもたちは一度やった技法は当たり前に使いこなし、さらに新しい発見をし、応用し、コミュニケーションをとり、心をワクワク... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て YAMATO ART 100展示終了 2023年9月26日 コドモニアトリエの展示と、ワークショップにお越しくださった皆様、ありがとうございます❗心より感謝です😊 @ayaka0622.1031 キュービックカラーセラピーのあやかさんと1日限りのワークショップイベントをしました😃🙌 あやかさんもありがとうございます!... shoko
コドモニブログ ならいごとアートセラピー善行子育て ともこさんの個展 2023年9月23日 先日はともこさんの初✨個展に行きました😊@mizutama_art_laboウィンナータコさんやビールのイラスト、水玉模様のとてもかわいい食器たち。ターコイズブルーが大好きなので水玉のお茶碗をいただきました✨これでご飯を大事に噛んで食べれそう😆いつも急いでたべ... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとアートセラピー善行子育て Мちゃんの桜 2023年9月20日 「先生今日はなにやるの〜?」 「アースボールはどう?Мちゃんお休みのときこんなの作ったよー!」 「うーん、それはいいやぁ」 「じゃぁお花の描き方やる??それとも粘土?」 「うーん、桜描く!!」 「いいねぇ!桜はМちゃんのお花だよね〜✨」 「うん!そうなの!!」と、 集中して描き始めたМちゃん。 以前よりし... shoko