絵画教室コドモニアトリエ ならいごと善行子育て幼児教育 内観力が上がる-自分で選択することの重要性 2023年3月29日 内観力って聞いたことありますか? これ人生においてかなり役立つ力なんです。 人生において選択する場面って多くありますよね😀大きいものだと決断ともいうでしょう。 あなたはなにをしたいか、 あなたはなにをするのが楽しいのか、 心地いいのか、 幸せなのか、 嫌なのか、 あなたがAに進むべきか、Bに進むべきかど... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごと善行子育て絵画教室 4月体験可能日:絵画教室コドモニアトリエ 2023年3月27日 4月の体験可能日です😊 6,13,20,27日の木曜日 幼児さんがみんな小学生クラスへうつります😊🎨おめでとう🌸 木曜日の枠がMAXになりそうです。 火曜日の枠は小学生&幼児さんにしようかな😊✨ どうなるかはおそらく先... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとものづくり善行子育て 成功体験になるものづくり 2023年3月1日 湘南善行駅から徒歩6分🚃 火曜日、木曜日の絵画教室です😌 @happy.child_projectみきさんのお話で、 内向型のお子さんは特に絵を自由に描くこと、ものづくりをして自分を表現することで成功体験となるとお話いただきました✨ これからもこどもたちの成功体験の積み重ね... shoko
コドモニブログ 子育て学習幼児教育教育 教員歴40年ベテランに聞いた子育て一番大事な〇〇 2023年1月19日 私が初めての妊娠、出産、赤ちゃんの育児を終え、 自我がでてきた我が子に対して、気を付けることがありすぎて、これからの育児がわからなくなってました。 しつけ?食事?お外遊びや運動?絵本?ママとの会話?スキンシップ?睡眠? 何を一番大事にしたらいいのか。 母は小学校の教諭だったので、聞いてみたところ うーーーーん。。。と悩... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとドールハウス作り方善行 好きをかたちに。探究心。~ドールハウスづくり~ 2023年1月19日 好きをかたちにしよう🎵のびのびとつくる工程を通して、探求心がうまれます。 こどものときほどこの非認知能力を伸ばすことが重要で😃 なぜかというと、認知能力(学習能力)の土台になるから。 家も基礎の土台がないと、どんなに立派な家を建てても、トラブルがあると崩れやすいです。 のびのびと自己表現... shoko
コドモニブログ ならいごと善行子育て感受性 無料。一生もの!こどもの感性が豊かになる〇〇! 2023年1月13日 ◯◯は「声かけ」です! 声かけで、感性が上がってたんだ!!っていう出来事があったのでご紹介😃 あなたが雄大な自然の景色を見たとき、なんて思いますか? 多くの方は、綺麗だなぁと感じますよね。 そんなことを、普段生活の中でこどもに共有してました😃 お空が綺麗だね、夕陽が赤いね、富士山が綺麗ね... shoko
絵画教室コドモニアトリエ こどもの心ならいごと作り方善行 こどもが元気になる!絵画教室 2023年1月9日 片付け時間になっても、やだ~!まだやりたい!!と言ってくれるこどもたち😊🙌 その気持ちめっちゃわかるよ‼️とつくって集中してるときの自分を思い返す。。 先日のドールハウスでは長女は終わったあともさらに1時間ずっと集中してつくってました! 絵画教室を始める前に、... shoko
コドモニブログ ならいごと善行子供子育て 野菜嫌い!手っ取り早く栄養補給!mix玄米 2023年1月8日 もともとずっと白米だったけど、 次女が「いちご状血管腫」という赤い斑点が肌にできて産まれてきました。 2、3歳~7歳くらいでだいたいは自然と治るといわれてるけど、確証がないみたいで不安でした。 レーザー治療もあって、治療するなら速いうちが良いみたい。 赤ちゃんにレーザー治療ってハードル高い!😭でも女の子... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとイラスト善行子育て 某企業さんのイラスト制作 2023年1月6日 マニュアル内の挿し絵のイラストを制作したよ😃 みてもらったときにホッコリするような絵にしたくて手書きであえてゆるい線にしました。 ありがとうございました😃 心が動いたらいいね、コメント、シェア、フォローぜひどうぞ😃😌 @sho_ko.art ★ママにもでき... shoko
絵画教室コドモニアトリエ ならいごとドールハウス作り方善行 好きをかたちに♪探究心。ドールハウスづくり 2023年1月6日 好きをかたちにしよう🎵のびのびとつくる工程を通して、探求心がうまれます。 こどものときほどこの非認知能力を伸ばすことが重要で😃 なぜかというと、認知能力(学習能力)の土台になるから。 家も基礎の土台がないと、どんなに立派な家を建てても、トラブルがあると崩れやすいです。 のびのびと自己表現... shoko